$ 0 0 自由が丘【ほさか】で鰻をアテに焼酎お湯割り。 いい心持ちになったところで、隣にある昔ながらの店【金田】に移動。 このハシゴは自由が丘の鉄板、だな。 昭和な感じがいい。 ところでよく自由が丘のことを、おかじゅう、とか、がおか、とか言う人がいるが、それはもぐり。 地元の人間は略さない。あくまでも「自由が丘」と言う。 二子玉川もそう。「にこたま」と言い出したのは後からで、 昔から住んでいる人は「二子玉川」と言う。 参考までに。