Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

前から気になっていた店に、いざ。
まずは昼から行列ができている【辺銀食堂】。
麻婆丼とジャージャー麺が有名。好みで石垣ラー油をかけて食べるのが特徴。
オシャレなカフェって雰囲気。東京にもありそな店。
次に【焼肉 オリオン】。予約しないと入れないことが多い。
昭和の雰囲気。ホルモン系がウリらしい。ちょっと高いが石垣牛にもトライ。
塊のまま網の上で焼き目をつけてから店の人にカットしてもらう。
ここで石垣牛について考えてみる。
石垣牛はいろんな店で食べてきた。しかし、コレだっ!と思うものに出会ったことがない。
ま、フツーにおいしい。でもイマイチ味がない。
石垣島で食べるんだからもっとおいしい石垣牛!を求めるのは贅沢なのかしらん?
そう思っていたところに【すし太郎】。沖縄スタイルのすし居酒屋ってとこか。
石垣牛の炙りすしがおいしかった。
そういえば前回行った居酒屋【ひとし】の石垣牛すしもおいしかったっけ。
結論。
そうか。石垣牛はステーキや焼き肉よりも炙りすしがうまいのか。
柔らかさと甘味がいっそう感じられる。
とはいうものの、やはり次回も石垣牛食べるんだろうな。
'オレの石垣牛'に出会うまで、飽くなき探究は続く。